CATEGORY:作家紹介
2013年11月01日
明日から! Eグループ登場します!!
おはようございます。
いよいよ明日から、Eグループの登場です。
明日からの三日間、朝9時から、夕方7時まで、
フルタイムで、あなたをお待ちしております。
お買い物されなくても、得した気分になっていただけるよう、
いろいろ準備しています。
どうぞ、ご来場くださいませ。
Eグループ
<とんぼ玉工房 かさね>
<編み物 「em」>
<横笛工房 一切空>
<山の木工所 あだち>
<なな葉コーポレーション>
<沖縄ウコン>
今日は、「とんぼ玉工房かさね」から、製作風景をちらっとお見せいたします。
とんぼ玉はガスバーナーで、色ガラスを融かして作ります。




ざっくり説明をしますと、融かしたガラスを棒に巻き取り、
別の色ガラスで模様をいれ、ゆっくりと冷まして、棒から抜き取ればできあがりです。
写真は、体験教室で作っていただける「マーブル玉」です。
残念ながら今回の空港展では、場所柄、体験をしていただくコーナーはありませんが、
材料となる、色ガラスを展示いたします。
一回体験や、教室も行っておりますので、興味をもたれた方は、お気軽にご相談くださいませ。
この機会にぜひ、とんぼ玉を手にとって、ご覧いただけたら嬉しく思います。
あなたのお越しを、お待ちしております(*^_^*)
いよいよ明日から、Eグループの登場です。
明日からの三日間、朝9時から、夕方7時まで、
フルタイムで、あなたをお待ちしております。
お買い物されなくても、得した気分になっていただけるよう、
いろいろ準備しています。
どうぞ、ご来場くださいませ。
Eグループ
<とんぼ玉工房 かさね>
<編み物 「em」>
<横笛工房 一切空>
<山の木工所 あだち>
<なな葉コーポレーション>
<沖縄ウコン>
今日は、「とんぼ玉工房かさね」から、製作風景をちらっとお見せいたします。
とんぼ玉はガスバーナーで、色ガラスを融かして作ります。




ざっくり説明をしますと、融かしたガラスを棒に巻き取り、
別の色ガラスで模様をいれ、ゆっくりと冷まして、棒から抜き取ればできあがりです。
写真は、体験教室で作っていただける「マーブル玉」です。
残念ながら今回の空港展では、場所柄、体験をしていただくコーナーはありませんが、
材料となる、色ガラスを展示いたします。
一回体験や、教室も行っておりますので、興味をもたれた方は、お気軽にご相談くださいませ。
この機会にぜひ、とんぼ玉を手にとって、ご覧いただけたら嬉しく思います。
あなたのお越しを、お待ちしております(*^_^*)